
「Casy(カジー)の口コミ・評判が気になる。」
「利用前に料金システム、トラブルを未然に防ぐ方法が知りたい。」
このようにお考えではないでしょうか。
近年、家事代行サービスの利用が一般的になっています。とはいえ実際に利用するとなると「トラブルはない?」と不安に思われる方も多いです。
そこで、今回は『CaSy(カジー)のサービス内容と評判・口コミ』を調査。
料金プラン、トラブル対策も解説しています。
CaSy(カジー)の評判・口コミ
CaSy(カジー)の評判・口コミを紹介します。
良い口コミ
依頼してよかったとの声が多いです。
- カジーの料理作り置きを依頼。帰った時にご飯があるだけで頑張れる。
- 妻がCasyを利用、近所のママ友を招いて食事会。作ったものはその場で食べれる。
- 2週間に1回くらい掃除を頼んでるけどコスパがいい。
- リビングがピカピカになった。
- 自分では掃除がしづらい蛇口の汚れを取ってもらえた。1回5,000円前後は安い。
- 隔週で来てもらえるとその間の週末掃除が適当でいいので気楽になった。
✔︎ 実際に料理代行を依頼した人のツイート
✔︎ 実際に掃除代行を依頼した人のツイート
悪い口コミ
- Casy予約が全然取れない。
- オーダー画面だとスケジュールが○ばかりなのに全然予約が取れない。
- 単価は安いけど指名料が高い。
予約が取れないとの声。
✔︎ 実際のツイート
✔︎ その他
CaSy(カジー)で起こり得るトラブルと対策方法
カジーは、キャストの選考に力を入れているため、基本的には安心して利用が可能です。
- 1時選考
- 本人確認、犯罪歴などを含む経歴確認
- ガイダンス選考会
- 2時選考
- スキル学習
- スキルテスト(掃除・料理)
とはいえ、実際利用するとなると本当に安全・安全なのか気になるところ。
そこで、カジーで起こり得るトラブルと対策・注意点をまとめました。
起こり得るトラブル
依頼者が以下を知らないことが原因でトラブルになる可能性が考えられます。
・サービスの延長は不可(再度Web上から依頼の予約が必要)
・買い物代金は当日現金で支払い(おつりとレシートを返却)
・1度利用したことがあるキャストのみ指名が可能
対策方法
①余裕を持ったプランを選択
カジーはサービスの延長ができないので、余裕を持ったプランを選択をしましょう。
②買い物代金用の現金を用意しておく
買い物を依頼する場合、キャストに渡す現金を用意しておく必要があります。
CaSy(カジー)とは


サービス名 | CaSy(カジー) |
サービス内容 | ・掃除/整理整頓 ・料理/作り置き ・買い物代行 ※自宅から徒歩15分以内のスーパー ・その他 ※要相談 ・ハウスクリーニング |
対応エリア | 東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県 愛知県・大阪府・兵庫県・京都府 ※順次エリア拡大 |
依頼できない内容 | ・危険の伴う作業(重量物の運搬/高所での作業など) ・専門性の高い作業(高級衣料の洗濯/貴金属の手入れなど) ・直接身体に触れる作業(介護など) ・ペットやお子様の世話 ・ディスポーザーの操作 ・生肉、生魚の提供 |
対応時間帯 | 8:00〜20:00 |
入会金/登録手数料 | なし |
料金 | 定期¥2,409〜(税込み)/1時間 スポット¥2,750〜(税込み)/1時間 ※3時間以上 ※別途交通費が必要 |
延長 | 不可(再度Web上で依頼が必要) |
交通費 | 実費を当日のお仕事終了前に直接現金で支払い 依頼詳細に自動で計算され表示されます |
その他費用 | 買い物を依頼する場合は、到着後にお金を渡してからの買い物に行きます。 ※1時間/買い物も作業時間に含まれます |
支払い方法 | クレジットカードのみ ※デビットカードは一部利用不可 Visa/MasterCard/JCB/American Express/Diners/Discover |
支払いのタイミング | サービス終了時点 |
請求書発行 | なし |
領収書の発行 | マイページから簡単に発行可能 |
当日用意するもの | 洗剤、掃除用具、調理器具、食材、調味料など |
電話サポート | なし。現在メール受付のみ |
損害賠償保険 | あり。保健適用の範囲内で保証 |
キャンセル料金 | ・サービス前々日18時まで:手数料なし ・それ以降:ご依頼金額の100% |
公式サイト:お財布と心が笑顔になる家事代行サービスCaSy
CaSy(カジー)は、業界最安水準で家事代行を依頼できるサービスです。
家事キャストとチャット機能を利用して直接やり取りができるので、プライバシーを守りながらスムーズなやり取りができます。
株式会社CaSyが運営。
- 家でのんびりできる
- 鍵を預けて一時的に出かけることも可能
CaSy(カジー)の依頼形式と料金システム
CaSy(カジー)の料金と依頼の種類を紹介します。
依頼形式は単発(スポット)と定期の2種類
CaSy(カジー)のサービスは大きく分けると単発(スポット)と定期の2種類に分けられます。
単発の依頼【スポット】
- 当日3時間前まで依頼可能
- 時間:
- 掃除:2時間〜4時間
- 料理:3時間〜5時間
「キャストお試しオプション」を設定すると、自動セッティングで最大5人まで違うキャストを試せます。
定期の依頼【1〜4週間に1回】
定期は、同じ曜日時間に専任のキャストが自宅に訪問してくれるサービスです。
- 1週間に1回〜4週間に1回まで選べる
- 時間
- 掃除:定期だと1時間、1.5時間など短時間の依頼が可能
- 料理:3時間〜
「プレ定期」を使うと、専任キャストが決まるまでの期間、キャストを固定せずにサービスが利用できます。
料金システム
料理代行と掃除代行の料金が異なります。
料理代行


- 単発【スポット】(税込2,750円/時間)
- 定期
- 1週間に1回(税込2,409円/時間)
- 2週間に1回(税込2,519円/時間)
- 4週間に1回(税込2,629円/時間)
- オプション料金
- キャストの指名(1時間あたり440円)
- 買物代行(1回あたり1,650円/1時間/徒歩15分以内のスーパーのみ)
- 鍵預かり(月額1,078円/要スペアキー)
- 交通費(税込700円)
単発(最安価格):2,750円×3時間 + 交通費(700円)=8,950円
定期(週1の場合):2,409円×3時間 + 交通費(700円)=7,927円
初回から定期でも依頼が可能。
定期で依頼する場合も、色々なキャストを試すと相性のいいキャストと出会えるのでおすすめです。
掃除代行の料金


掃除代行はスポットで2時間、定期だと1時間から利用ができるので、料理代行よりも価格がお手頃です。
単発(最安価格):2,750円×2時間 + 交通費(700円)=6,200円
定期(週1の場合):2,409円×1時間 + 交通費(700円)=3,109円
CaSy(カジー)のハウスクリーニングについて


ハウスクリーニング専門のキャストが自宅に来て、お掃除代行では引き受けできない清掃をしてくれます。
- レンジフード
- 1.5時間程度
- エアコン
- 標準タイプ:1.5時間程度
- お掃除ロボ付き:2時間程度
- 天井埋め込み:2.5時間程度
- 浴室
CaSy(カジー)依頼する流れ
公式サイト:お財布と心が笑顔になる家事代行サービスCaSy
公式サイトにアクセスし、会員登録をします。
・お掃除代行クーポン:clean_teiki2107
・お料理代行クーポン:cook_teiki2107
依頼時に利用時間の目安が表示されます。
・お掃除代行
・料理代行
フォーマットに必要事項を入力して送信
キャストからの応募があった時点で予約が確定。
キャストとチャットでサービス内容について相談。
・料理のメニュー(味付けなど)
・必要素材の連絡がきます。
掃除用具、調理器具など必要な物を用意。
貴重品(壊れやすいものなど)は自分で移動しておくとスムーズです。
まとめ
CaSy(カジー)は、3時間程度で掃除や料理の家事代行を依頼できる便利なサービスです。
料金は決して安くないですが、頼んで良かったという口コミが多いです。
初回はクーポンがもらえるので気になった方はぜひ利用してみてください。
▼ 【タスカジ】

