MENTA(メンタ)の評判・口コミは実際どう?競合サービスとの違いも解説

「MENTA(メンタ)の評判、口コミが気になる。」
「競合サービスとの違いを知りたい」

このようにお考えではないでしょうか?

本記事では、MENTA(メンタ)の評判、口コミについて調査

サービス内容、メリット・デメリット、ココナラとの違いなどを解説しています。

目次

MENTA(メンタ)とは?

出典:MENTA(メンタ)

公式サイト:https://menta.work/

MENTA(メンタ)は、エンジニア、デザイナーなど様々な業界のプロに相談・質問できるマッチングサービスです。

やりとりが全てオンラインで解決するので、自宅にいながら学ぶことができます。

マンツーマン、オーダーメイドで予算に応じた相談ができることから、スクールのように型や期限がありません。

こんな方におすすめ
  • 独学に苦戦していて、技術を早く身につけたい人
  • 専門的、実践的なスキルを身につけたい人

基本情報

料金単発契約:1,000円〜
月額契約:3,000円〜
手数料22%
(参照:手数料| MENTAガイドライン
振込手数料300円
ユーザー数40,000人
メンター数約3,500名
参照:公式サイト(2023年9月9日時点)

MENTA(メンタ)を利用するメリット・デメリット

MENTA(メンタ)のメリット・デメリットは以下の通りです。

メリット

  • 講師(メンター)の数が多い
  • マンツーマンで学べる
  • リーズナブル

デメリット

  • 個人との契約でスキルが人それぞれのため人を選ぶのが難しい

MENTA(メンタ)の口コミ・評判

女性へインタビューしているイラスト

MENTA(メンタ)の口コミ・評判をSNSで調査しました。

良い口コミ

  • 適当なプロフでも依頼がきた
  • 新規参入する人が増えそう
  • プログラミングの言語相談できた
  • 独学を抜け出すために利用。初案件を獲得できた
  • 技術サポートを依頼するなど行動できた
  • 営業の学びがたくさんあった
  • スクールに通わず半年で転職できた
  • 引き出しが多くなるので使って良かった
スクロールできます
https://twitter.com/ProgPuyan/status/1357693608665653252

悪い口コミ

  • 微妙。
  • 誰に依頼するか迷ってしまう。
スクロールできます

MENTA(メンタ)と似たようなサービスはある?

似たようなサービスとしてココナラが有名です。

以下、MENTA(メンタ)と比較した表です。

MENTA(メンタ)ココナラ
アプリ画像ココナラ
対応iOS/AndroidiOS/Android
ユーザー数4万人 314万人以上
イチオシ機能実績が表示
スキル・経歴
ポートフォリオ
料金システム単発 / 月額単発
(継続は応相談)
手数料
※ワーカー
一律22%一律22%
振込手数料
※ワーカー
300円3,000円以上:無料
3,000円未満:160円
チャット
通話
ビデオ通話
設立2018年2012年7月3日

ココナラは経験・スキルを売り買いするプラットフォームであるのに対して、MENTA(メンタ)は相談、スキルアップの専門サイトのため、用途が少し異なります。

実際にサイトを比べてみると、雰囲気や使い勝手が分かりやすいです。

関連記事:ココナラ 評判ココナラ キャンペーン情報

MENTA(メンタ)登録の流れ

MENTA(メンタ)登録の流れは以下の通りです。

STEP

ホームページ右上の無料登録をクリック

MENTA(メンタ)

MENTA(メンタ)のホームページにアクセスし、右上の「無料登録」をクリックします。

STEP

メールアドレスもしくはSNSアカウントで登録

メールアドレスもしくは、以下アカウントを使って会員登録します。

  • Googleアカウント
  • Facebookアカウント
  • Twitterアカウント
  • Apple ID
  • Lancersアカウント
  • URLをコピーしました!
目次